English
June 22, 2025 | 2-Minute Daily Quote Word: “involve” |The Day I Stopped Being a Passive Bystander
中文
2025年6月22日|每日2分钟金言 单词学习「involve」| 停止被动卷入的那一天
🌟 今日の金言(名言)
・English
“Tell me and I forget, teach me and I may remember, involve me and I learn.”
— Benjamin Franklin
•日本語:
言われたことは忘れる。教えられたことは覚えるかもしれない。巻き込まれたことは、身につく。
— ベンジャミン・フランクリン
•中文:
告诉我,我会忘记;教我,我可能记住;让我参与,我才能真正学会。
— 本杰明·富兰克林
📖 今日のキーワード英単語:「involve」(動詞)
•意味①:〜を巻き込む、参加させる
•意味②:(状況や結果に)関係させる、伴う
•意味③:(労力・時間などを)必要とする
🔤 発音・読み方:
•英語:involve /ɪnˈvɑːlv/
•日本語:インヴォルヴ(invoruvu)巻き込む【まきこむ】
•中文拼音:卷入、涉及 juǎn rù / shè jí
📎 例文で使ってみよう!人を「巻き込む」
1.人を「巻き込む」
•英:
She wants to involve more people in the community project.
/ʃi wɑnts tu ɪnˈvɑːlv mɔːr ˈpiːpl ɪn ðə kəˈmjuːnəti ˈprɑːdʒɛkt/
•日:
彼女は地域プロジェクトにもっと多くの人を巻き込みたいと思っている。
Kanojo wa chiiki purojekuto ni motto ōku no hito o makikomitai to omotte iru.
•中:
她想让更多人参与社区项目。
Tā xiǎng ràng gèng duō rén cānyù shèqū xiàngmù.
2.関連・関係を表す「involve」
•英:
This job involves a lot of travel.
/ðɪs ʤɑb ɪnˈvɑːlvz ə lɑːt əv ˈtrævəl/
•日:
この仕事には多くの出張が伴う。
Kono shigoto ni wa ōku no shucchō ga tomonau.
•中:
这份工作涉及大量出差。
Zhè fèn gōngzuò shèjí dàliàng chūchāi.
3.自分を積極的に「関わらせる」
•英:
To really grow, you need to involve yourself in new experiences.
/tu ˈrɪəli ɡroʊ, ju nid tu ɪnˈvɑːlv jərˈsɛlf ɪn nu ɪkˈspɪriənsɪz/
•日:
本当に成長するには、新しい経験に自分を関わらせる必要がある。
Hontō ni seichō suru ni wa, atarashii keiken ni jibun o kakawaraseru hitsuyō ga aru.
•中:
真正成长,就要让自己参与到新的体验中去。
Zhēnzhèng chéngzhǎng, jiù yào ràng zìjǐ cānyù dào xīn de tǐyàn zhōng qù.
ショートストーリー:巻き込まれるのをやめた日
ただ“やらされていた”自分
ナオは会社のマーケティング部で3年目。
日々の業務は淡々とこなしていたが、新しい提案を出すことはなく、チーム会議でも発言は少なかった。
「どうせ自分が言っても通らないし」「失敗したら責任を取らされるだけ」
――そんな思いが心のどこかにあって、いつも“巻き込まれる側”に留まっていた。
上司の問いかけ
ある日、プロジェクトの途中で方向性が揺れたとき、上司がナオに尋ねた。
「この案、どう思う?正直に聞かせて」
戸惑いながらも、思い切って自分の意見を伝えたナオ。
すると上司はこう返した。
「ありがとう。関わってくれる人がいると、プロジェクトは強くなる」
その瞬間、「involve=ただ“巻き込まれる”じゃない、“関わる責任”と“力”なんだ」と気づいた。
関わることで動き出す
その後、ナオは自分から会議でアイデアを出すようになった。
反対されることもあったが、それでも“自分の意見が誰かを動かす”感覚が確かにあった。
新しいSNS施策の提案が採用され、反応も上々。チームからの信頼も少しずつ深まっていった。
“関わること”が力になる
今ではナオは、後輩にもこう声をかけている。
「不完全でもいい。まずは関わってみることが大事なんだ」
“involve”は、人に頼られる強さではなく、自分から関わる覚悟。
巻き込まれるのをやめた日から、ナオの成長は始まっていた。
📚 今日のひとこと
どんな学びも「involve=関わる」ことで深くなる。
受け身でいるより、一歩踏み出して関わってこそ、自分の力になる。
微習慣(マイクロハビット)で、今日も一歩前へ。
See you tomorrow! 🌱
コメント